学生によるガクセイ目線の就活応援サイト

  • (〒806-0004 福岡県 北九州市八幡西区黒崎城石2-1)
  • アステラス製薬株式会社
  • メーカー・製造 - 医療・医薬

体験談の詳細を見るには、ログインが必要です。

JIRASUさん

(男性) 【名古屋大学大学院】情報科学研究科 - 社会システム情報学専攻 <2012年度卒業>

所属 ゼミ・研究室,サークル・学生団体
バイト経験 教育系
資格・語学
(留学経験)
TOEIC605普通自動車第一種運転免許
一人でESを仕上げようとするのはやめた方がいいです。私も最初はESがなかなか通らなくて、周りと比較して惨めに感じたこともありました。解決策としては、誰かにアドバイスを求めるしかありません。友達や先輩を頼って添削してもらったり、読んだ感想を教えてもらったりしましょう。そのとき、できれば自分より年上の相手を選ぶと効果があると思います。ESだけではなく、就活全体において何か壁にぶつかったら他者に相談をすることをおすすめします。自分一人で抱え込むと精神的に辛いですし、結局時間がかかる上に答えも見つけられずいろいろ無駄にします。 早い段階に就活を始めることはベターだと思いますが、大学での研究をなあなあにしないようにしてください。就活中に早く始めて、選考に参加してみたりESを提出してみたりするとそれは練習になって必ず役に立つでしょう。しかし、頑張るあまりに授業に出れない、研究ができない、という結果になるのはまずいです。さらに、就活中にもしっかり勉強を続けておくことによって、面接での説明もより具体的な話ができるはずです。私の感想では、面接で聞かれる内容は、就活のためにその場で取り繕ったものではなく、今まで・いつも・これからの継続的な考え方だと思います。研究を継続していることは、すなわちそれらの日常的な出来事や考え方を説得力を持って伝えることができることにつながります。それができれば結果はでると思います。大変かもしれませんが、頑張って下さい。

ログインしてから詳細を見る

  • インターンシップ経験
    製薬会社を中心に5社ほど
  • エントリー数
    75社
  • 説明会参加回数
    55社
  • 選考を受けた企業数
    35社
  • 内々定数
    3社

アステラス製薬株式会社

インターンシップに参加すると覚えてもらえる!?

選考結果
内定
ES(エントリーシート)
事前提出
ES特記事項
一般的なESと、研究内容の両方が総合的に評価されます。研究内容はA4用紙2枚でまとめたものを提出しました。

1次選考

2011-03-24

筆記試験(テストセンター)

適性検査/英語

ログインしてから詳細を見る

2次選考

2011-03-25

筆記試験(WEB)

適性検査

ログインしてから詳細を見る

3次選考

2011-04-05

個人面接

所長・室長3人・人事が面接官でした。まず研究内容について10分程度で説明し、それに関して深く掘り下げられました。現状や今後の展望など。人事からの質問はESに沿ったものだったと思います。面接者5人、学生1人

ログインしてから詳細を見る

4次選考

2011-04-09

個人面接

役員面接でしたが、雑談が多かったように思います。相手は2人とも研究職出身だったのため、技術面接の様相もありました。面接者2人、学生1人

ログインしてから詳細を見る

内々定について

2011-04-09

誓約書及び拘束が共にありました。

ログインしてから詳細を見る

選考の感想及び後輩へのアドバイス

ESの通過率は低いようなので、まずは徹底的にESを書き上げることに労力をつかいべきです。その後面接にいけば、もう少し気楽になっていいと思います。人事の方は学生に対して本当に親身に接してくれて、面接の待ち時間や空き時間もよく話しかけてくれます。これにより気持ちが安心できたことが成功につながったと思います。インターンシップの参加はおすすめします。室長は参加学生の顔を覚えていてスムーズに選考ができました。

ログインしてから詳細を見る