学生によるガクセイ目線の就活応援サイト

  • (〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目5番1号)
  • 旭硝子株式会社
  • メーカー・製造 - 化学・素材

体験談の詳細を見るには、ログインが必要です。

  • その他
  • 2013年度卒業
  • Booさん (男性)

【名古屋大学大学院】環境学研究科 - 社会環境学専攻

旭硝子技術職、選考の詳細

  • その他
  • 2014年度卒業
  • sauzaさん (男性)

【早稲田大学大学院】先進理工学研究科 - 生命理工学専攻

選考も早いが、他社の辞退を迫られる??


興味がを持ったなら積極的かつ早めにコンタクトを取りに行くといいと思います。なお、工場見学などは非公式なものも実施されているようです。また、ジョブマッチングの一回目ではどうしても時間的・体力的な限界があります。全ての部門の人に好印象を与える必要はなく、興味のある部門に集中して質問や意見を述べるほうが評価につながるかと思います。
  • その他
  • 2013年度卒業
  • きょろきょろさん (男性)

【早稲田大学大学院】創造理工学研究科 - 建築学専攻

業界は絞りすぎないこと

研究内容や学生時代力を入れたことはほとんどどの面接でも聞かれたが、その内容よりも取り組み方や話し方を重視している感じでした。私の場合、製造マネジメントを志望していたため、性格や考え方が職種に適しているかどうかを中心に見られていたと思います。最終面接以外は普通の面接のように特に固くなることはなく、会話のような感じで、コミュニケーションができるかどうかで決まると思います。必要なのは、積極的に質問してやる気を見せることや、質問に対して適切に答えることです。はきはきと話すことで印象もよくなります。最終面接前は他の企業と迷っていたが、それを正直に伝えたところ、面接を待ってもらえました。それまでの選考で評価だいい方だったこともあると思うが、学生の希望はある程度聞いてくれると思います。最終面接では4人に1人くらいは落ちるそうなので、最後まで気を抜かずに頑張ってください。
  • その他
  • 2012年度卒業
  • あるぴよんさん (女性)

【北海道大学大学院】環境科学院 - 環境起学専攻

面接で気をつけることは3つ

明るくて真面目な人を求めていると思います。面接では、そう見えるように意識ましょう。話すときは元気に大きな声で、会話は論理的に、内容は簡潔にわかりやすく。この3つが主な注意点です。この点に関して他の学生に負けないようにしてください。最終面接ではほどんど質問されない代わりに、こちらから質問するよう求められます。そのため、面接前に企業研究は徹底しておいてください。ホームページや資料だけでは不十分だと思ったら、先輩社員の話を聞くこともおすすめします。また、日頃から質問力を鍛えていくことも必要です。このときも、聞きたい内容は簡潔に、はきはきと論理的に話すことを心がけましょう。最終面接はほぼ意思確認の場で、特に変わったことがなければ内定をもらえます。ただ、あまりにも緊張していたり、成績が悪すぎると落ちることもあるようなので気をつけてください。
  • その他
  • 2008年度卒業
  • キラさん (男性)

【名古屋大学大学院】情報科学研究科 - 複雑系科学専攻

突出した経歴がなくても大丈夫!

2次以降の面接では十分に時間を使えるのだが、1次面接は人数が多いためアピールできる時間に制限がある。効率よく自分を売り込み、質問や発言もどんどんすることが大事。専門性については、重視するかどうかは場合によるみたいです。