学生によるガクセイ目線の就活応援サイト

  • (〒100-0011東京都千代田区内幸町1丁目1番3号)
  • 東京電力ホールディングス株式会社
  • エネルギー・環境・リサイクル - 電気・ガス・水道等

体験談の詳細を見るには、ログインが必要です。

  • 一般職
  • 2009年度卒業
  • ぱっしーさん (男性)

【名古屋大学】経済学部 - その他学科

働くイメージを持って

学校推薦を取得するのにはかなり苦労した、というのが感想。選考全体を通して、圧迫などもなく和やかな雰囲気での面接や面談だった。重点的に見られていたことは、考え方や価値観だったと感じている。過去の経歴や経験はこれといって気にしないでもいいかもしれない。
3年生になったらインターンシップに参加するといい。社員や同世代の学生に出会い、自分を見つめ直す機会になると思う。学生時代の経験で大事なのは、自分で決めたゴールに対して試行錯誤を繰り返していく姿勢である。結果として成功しなかったとしても、取り組みがあれば大丈夫。企業説明会は絶対参加すべき。特に会社や工場の見学のチャンスは逃さない。早めに自由応募での内々定を得た上で、後半の推薦応募を利用するとやりやすい。また、本番の面接に臨む前に、効果的な伝え方をしっかり練習しておくこと。自分で考えた意見でも、他者に理解してもらうことがまずは必要だから。基本的に面接で突っ込まれることは、エントリーシートに載っていないような具体的な内容になるため、落ち着いた受け答えを心がける。電気関連では、全社的な推奨事項に電気主任技術者免状の取得があるので、学校で申請に必要な単位を取っておくこと。履歴書に記載する必要があった。
  • 一般職
  • 2009年度卒業
  • だーてぃーさん (女性)

【早稲田大学】商学部 - その他学科

面接の日程調整は意外と大事

この企業のOB訪問はしなかったので、社員の方の印象などについて聞かれたときは苦労しました。OB訪問はできるだけした方がいいと思います。そこで社員の方に魅力を感じれば、面接で話すこともできます。選考に関して、面接の結果がいいときの連絡は基本的に早いです。電話連絡は非通知なので、携帯電話のマナーモードは解除して電話をとれるようにしておいた方がいいです。面接の質問内容を事前に知りたい場合は、「みんなの就職活動日記」というサイトが便利です。過去の選考の質問内容が載っているので、参考にできます。面接の雰囲気はそんなに圧迫感はありませんが、緊張しすぎず頑張ってください
  • 一般職
  • 2009年度卒業
  • るーちさん (男性)

【慶應義塾大学】法学部 - その他学科

技術職で必要な能力とは?

面接の日時はこちらから選択できますが、合否連絡が夜遅いこともありました。面接中は、面接官が何やら記録をとっており、その情報を元に次の面接では質問がくるというかたちです。なので質問は進むにつれて細かくなります。自分の過去の経験をいくつか話せるようにすることは大事だと思います。エントリーシートに書いたエピソード以外を求められることもありましたので。webテストは玉手箱の形式で、グラフを見て穴埋めをする問いですので注意してください。選考についてはこれくらいですが、とにかく、他の人と力を合わせて頑張れる努力、もしくは何かに成功するといった経験があると好印象だと思います。技術職では、様々なプロセスを経て電気をみなさまに安定的にお届けする仕事なので、そういった能力が大事になります。なので、求められる力にもとづいて売り込み方を工夫すると評価につながると思います。