- 一般職
- 2017年度卒業
-
スノーキングさん (男性)
【名古屋大学】経済学部 - 経済学科
やらない後悔よりやって後悔!
面接を人事局の人が担当することはないため、実際に働いく社員の受ける印象が通過基準となると思いました。また、記念受験も多くエントリー数も数万人を超えるため、一次面接より先に通るにはそれなりの志望動機、学生時代の経験が必要でしょう。一次・二次面接は、ブース形式でどんどん行われ、他のブースとの仕切りもないため、緊張感と時間制限に打ち勝ち自分を示すことが求められます。
- 一般職
- 2012年度卒業
-
おくとぱすさん (男性)
【早稲田大学】商学部 - その他学科
相手の気持ちになってコミュニケーションをとろう!
面接は自分自身のCMです。自分と向き合い、面接官の心を動かすアピールを短い面接の時間の中で伝える工夫が必要です。そのような意識で楽しみつつ、魅力的に伝られるといいのではないでしょうか。
【上智大学】経済学部 - 経済学科
他社との違いははっきりと!
広告業界は面白そうだから行ってみようという考えでOB訪問を行うのは失礼です。事前に勉強してから臨みましょう
- 一般職
- 2012年度卒業
-
SAMBUSUさん (男性)
【慶應義塾大学】総合政策学部 - 総合政策学科
電通採用選考の流れ
- 一般職
- 2013年度卒業
-
NISHIROさん (男性)
【慶應義塾大学】法学部 - 政治学科
部活性が電通の選考に挑んだ話。
内定者や社員さんを見ていると、やはりマンパワーにあふれた方々が多いという印象です。特に内定獲得者に共通しているのは、自分を強く持っているという点だと思います。頭の回転速度、臨機応変な対応など求められる次元は高いので、面接用のマニュアルを覚えこむというよりは日頃からいろいろ考える癖をつけることが大事になってくるでしょう。なお、広告についてよく調べておかないと面接で足をすくわれかねません。SNS、ホームページなど人事局が発信する媒体はしっかりとチェックしておきましょう。
【早稲田大学】商学部 - その他学科
自分の軸を見つければ怖くない!
自分の好き嫌いや喜怒哀楽を覚える瞬間を考えてみてください。自分って「〇〇っぽい!」という考えから入りがちですが、視野を広く自分と向き合ってください。また、学生時代に努力したことはその人間性と関連付けてみましょう。とにかく自分を知ることです。軸がしっかりしていなければ、企業には評価されません。
【早稲田大学】商学部 - 学科なし
就職活動に必要な覚悟とは
就活で重要だと感じたことを4つ挙げたいと思います。まず、周りに流されないことです。たくさんの情報を得ることも大事ですが、それらの情報に左右されすぎず、自分のペースを保ちましょう。二つ目は、目的を持って行動することです。自分が目指すものを設定し、そのためにするべきことを考えることが大切です。そして最後に、成功または失敗した原因は何だったのかを必ず振り返るようにしましょう。三つ目は、気づきを大切にすることです。色々なことを考えていると、様々な気づきがあると思うので、流さず大事にしていきましょう。最後は、就活を楽しむことです。前向きな気持ちで就活を楽しむことが、良い結果に繋がります。また、もしも留年で悩んでいる人がいたら、それは思い悩む必要はありません。留年について聞かれることはありますが、嘘はつかずに素直に話しましょう
【慶應義塾大学】法学部 - その他学科
面接で重要な質問は3つだけ!
一言で簡単に表すのが難しい会社だと思います。各々が夢を持っていて、それに向かって努力できる人たちです。選考を受ける皆さんは、そのような人たちに埋もれないようにしてください。自分の夢を語れるように、ひたすら考えることが大事です。そうすることで、自分の夢を達成するために何をすればいいか、どの会社に行けばいいかが見えてくると思います。私の場合は、入社を決めた会社がそうでした
【慶應義塾大学】法学部 - 政治学科
ちまたに溢れる噂は全部本当?!
ご存知だと思いますが、良い噂から悪い噂まで本当によく聞く会社です。どれも真実で、良し悪しの判断は人によって違う価値観によるものだと思います。なので、自分がこの会社に本当に合う人物かどうか、繰り返し深掘りしてください。つまり、十分に自己分析を行った上で決断すれば、その後も満足した社会人生活が送れるはずです。